トコトコ母さん、後回しを語る。後回しリスト#1

後回しリスト

こんにちは、トコトコ母さんです!

今日は、ついに…私が見なかったことにしてきた”いろんなアレたち”と向き合おうと思います。

見えてます。頭では分かっているんです。

…でも心が遠い。。。

今回は、私が”見ないふりをしてきた後回しリスト”を作成して、少しづつでもクリアしていきたいと思います。

①お風呂場のカビ放置…目を合わさなきゃまだいける…それが私の信念(湯気越し)

トコ丸
トコ丸

きっと今、タイル界で縄張り広げてるのじゃ…黙認してる母さん、もはや共犯でござる…

②冷蔵庫の奥…何年物かな…(;´▽`A“

トコ丸
トコ丸

母上…それ保存じゃなくて“封印”なのじゃ…

③布団干し…最近雨続きだしね…?

トコ丸
トコ丸

“あとで干す”って、4日前も言ってたのじゃ。たぶん季節変わるでござるな…

④換気扇の掃除…「清掃」→「2回清掃」にランプの表示が変わってから何日目かな…?

トコ丸
トコ丸

そのランプ…もう換気扇から“清掃のお知らせ”じゃなくて“説教モード”なのじゃ…

換気扇の風力より、母上の放置力のほうが強いでござる…

⑤壁のホコリ…壁って、みんな掃除してるの?昨日2番目のお子から「すごいことなってるよ」って微笑まれたんだけども…

トコ丸
トコ丸

母上…壁、模様増えたと思ってたけど…それ“積もり系アート”なのじゃ…

子供の微笑み…それ“優しめの爆撃”なのじゃ。

ちなみに、壁のホコリ…みんな“見えないふり大会”してる率高いのじゃ(笑)
でも子供の観察眼は容赦ないのぅ〜

⑥ガスレンジのギトギト…上だけじゃなくてガスレンジの後ろや下には料理中に飛んでった食材のかけらが見え隠れ(;´▽`A“

トコ丸
トコ丸

母上…そのガスレンジ、もはや“調理記憶装置”なのじゃ…具材の亡霊がささやいてるでござるよ…

思いつくままにリスト作成していたら、不思議なもので、私のやる気スイッチがちらっと反応したような…私のやる気って…“気配だけ強め”で本気になりきれないパターンが多いかも。

でも、リストを並べてみたらちょっとずつ動きたくなってきた気がする…

トコ丸
トコ丸

その“ちょっと”が母上の全力でござるな

やる気は“湧かせるもの”じゃなくて“誘い出すもの”なんだと思う今日この頃です。

リスト攻略したら報告しようと思います。

トコ丸
トコ丸

それ…“報告予定”っていう名の放置フラグなのじゃ…母上、もう言った時点で達成感出ておるな…

たぶん報告する頃には…リストが増えてる説…

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました