我が家では、日々お子たちが事件を起こします。
我が家の記憶として、お子たちの事件簿を記録していきたいと思います。
栄えある第一弾に選ばれたのは…
水風船爆弾💣編です(;’∀’)
昨日の夜のこと
指が痛いと訴える4番目のお子。見ると確かに、、、虫刺されかな?
「冷やそうか?薬塗ろうか?」と応じた私。
「保健室の先生に習った!こうすると良いって!」
と言って、ビニール手袋を引出しから引っ張り出すお子。
…なにすんの…?
いきなり手袋に水を入れ始める。
いやいや!冷やすなら保冷剤でしょ!と突っ込む私。

母上、それ…ビニール袋でもなくビニール手袋チョイスしている時点で、冷やすじゃなくて爆弾準備なのじゃ…
何とか阻止しようとするが、頑として譲らないお子。もうほっとくか…
嬉しそうにビニール手袋水風船を持っている。きっと指はもう痛くない。
爆発させたらどうなるか分かってるよね?と圧をかけておく。
1~3番目のお子は「絶対怒られるからね」とワイワイし、5番目のお子は
自分も触りたいと騒ぐ。
その後私は夕ご飯を食べ始め、ビニール手袋の水風船のことすっかり忘れていた(;´▽`A“
翌朝…
布団から起きだした4番目のお子。手には昨日のビニール手袋水風船を持っている。
は~!!?
青ざめた私。まさか、それ持って布団で寝たのか!?1~3番目のお子もその様子にビビる。
でも、水は満タンのまま漏れている様子なし。良かった~!
4番目のお子に雷を落としつつ、しっかり結ばれていることになぜか感心…
夫に報告…しようとすると、2番目のお子が「お母さん、今はお父さんに言わない方が良い…」
と言うので、ひとまず朝ご飯の準備に取り掛かる。
お子たちの朝食が済んだ後に夫がテーブルにつく。そして、テーブルに置かれた水風船発見。嵐の予感。
夫「なにこれ?」
固まるみんな。
私「昨日、指を冷やすといって4番が作ったやつなんだけど、これ持って布団で寝てたらしい。今日これ持って布団から出てきてびっくりした!(溜まらず爆笑)」
夫「まじかよ~!これパンクしたら、おねしょよりヤバいことになるよ~!」(つられて爆笑)
お父さんに怒られず、安堵するお子たちw
そして、みんな学校に行った後、ビニール手袋水風船はテーブルに放置されています…
後回しにして水が漏れたらどうなるか…?
そうだよね、私が捨てなければね…

毎日起きる事件。今後も我が家のお子たちの事件簿を読んでくれたら嬉しいです(*ノωノ)

おいらが目撃した家庭内事件簿、今後もお楽しみになのじゃ~
コメント